Business and Entertainment Produce
エンタメ業界と企業、公共をつなぎ人々を幸せにするための新たな事業創造をサポート。
- 株式会社B&EP
About B&EP
エンタメと社会の交差点で、新たなビジネスフロンティアを開拓
エンタメ業界とビジネス界の交差点で、新たなビジネスを創造する。 私たちB&EPは、ビジネス界からエンタメ業界へ進出した経験と公共セクターとのネットワークを活かしエンタメビジネスを創造する数少ない集団です。また、エンタメ施設建設においてもエンタメ業界からの利用者目線を重視し貸主だけでなく借主も利用しやすい施設を作ることを使命としています。その結果、アーティストの文化価値を高める社会を推進します。
News
Case Study
首都圏エンタメ施設の建設・運営アドバイス
利用者に取って使い易いエンタメ施設のレイアウト作成、運営の方法などを計画段階から指導
外資系エンタメ関連製造メーカーアドバイス
外資系メーカーに顧客を多数紹介、売上増に大きく寄与
外資系映像制作会社アドバイス
外資系企業の日本進出を会社の仕組みづくりから顧客の紹介までサポート
Top Message
2020年に活動の軸を会社から業界に移し、業界の代表としてコロナ禍でのガイドライン作成や規制緩和の交渉を政府とする傍ら、株式会社B&EPを設立し、エンタメ施設の建設・運営を利用者目線でサポートしてきました。また、サラリーマンを元気づけるために、自身の信条である「サラリーマンほど好きなことができる職業はない」「定年後如何に楽しく働き暮らすためにどうすべきか」をテーマにした講演活動を行っております。
北口 正人 / Masato Kitaguchi
職歴・経歴
阪神電鉄に1984年に入社。約30年前に日本にNYのジャズクラブ「ブルーノート」を大阪に開業するために、エンタテインメント系会社を設立・起業。音楽事業をブルーノートからビルボードにブランドチェンジするなど、30年かけてコンテンツ全般(ビルボード及び阪神タイガースのPR広告代理店、モバイルコンテンツ、音楽出版、イベント・コンサート運営する会社)を運営する株式会社阪神コンテンツリンクをグループの中核会社に育成。また、阪急阪神ホールディングス復職時に新規事業を立ち上げる仕組みづくりからたくさんの新規事業を立ち上げた経験を持つ。
Penske Media Corporation アジア地区ビジネス開発担当
一般社団法人日本飲食団体連合会 理事
日本ライブレストラン協会 会長
一般社団法人日本ガストロノミー学会 アカデミーメンバー
大阪音楽大学 客員教授
一般社団法人日本地方創成協会 特別顧問
Contents
Company
会社名 株式会社 B&EP
代表者 代表取締役 北口 正人
所在地 〒105-6027 東京都港区虎ノ門4-3-1 城山トラストタワー27階
資本金 300 万円
事業内容
利用者の立場に立ったエンタメ施設の建設・運営サポート
企業における新規事業創造システム構築、立案及びその実行のサポート
会社経営のコンサルティング全般
エンタメ事業の経営、マーケティング、営業戦略の立案と実行サポート
講演活動
大企業での新規事業のつくり方
定年後楽しく働き、暮らすために等
出版活動
設立 2020年2月
取引銀行 三井住友銀行
Contact us.
〒105-6027 東京都港区虎ノ門4-3-1 城山トラストタワー27階